ねこやの金魚 SID planning  

ねこやの金魚

                      

>>>コーヒーを飲みながら 本を読みながら 音楽を聴きながら ♪ <<<

                      
前回の記録を参考に育てます

    最新版はこちら    


魚の種類は違いますが動画がありました
                      
鈴木東錦 成長記録 誕生から7ヶ月まで
                      
    春、ランチュウの卵を孵化
                      
                      
                           左から 卵 生まれた針子 大量のミジンコ
                      
 ミジンコ投入2日目白く濁っていた水が透明になっている、ミジンコの餌が必要か? 
 親魚のフィルターの汚れを少し投入(濃い緑色した水)              
            
7日目                               
 第1回目水替え、網で稚魚をすくい、底の汚れた水を捨てる
 水替えをするとどんどん大きくなります
 針子と云って稚魚が針のように細い時は親ミジンコを食べずに子ミジンコを食べるため
 親ミジンコが元気であれば餌はやりません
 ゆで卵の黄味を溶いて与えるとお腹が黄色くなるのが見えます
                          
2023年4月14日 今年も針子を購入しました 
1cm位で写真より大きい針子です、尾はよく開いていますが4つ尾がいるかどうか
去年の魚はいい魚が1尾残りました

2024年4月17日 今年も針子を購入しました 
今年は春先から気温が高いので自宅のベランダで育ててみます
50センチのタライに入れて。昼間は23℃位夜間は冷えて16℃
夕方6痔頃から9痔ころまでヒーターを入れて21℃ほどに、よくミジンコを食べます

                          
10日目 
 選別開始、まず尾の開きが悪いのを掬い出します 

                         
12日目  だいぶ大きくなってきました、目先が尖って、腹が膨らみ、尾が開いています
 この頃から親ミジンコを食べだします
                          
2023年4月21日 選別して20数匹まで減らしました 
2024年4月24日  選別して60数匹まで減らしました 

                        
2023年4月27日 お腹のあたりが膨れて魚の形ができてきました 
15日目  
 黒いプラ舟だと ねずみの子か落花生の実みたいに見える 

   餌のミジンコが足りない(よく食べる)ので選別して数を減らします

                            

2024年4月28日

 
 拡大すると、尾が開いて、口の部分が透明で尖っている 頭の大きさと同じだけ腹が膨れている 
大きい魚がこのくらいになりました 

                          
   18日目  
   全長1.5cm鱗が見えるようになってきた 
                          
2023年5月7日 大きい魚と小さい魚の差が大きくなってきました 
まだ17尾います、三尾、桜尾がいますが背や目幅などもう少し様子を見ます 
                          

                          
   21日目  
 全長2cm少し目幅が広くなった
横にすると悩ましい(首が高い)への字くさい,もう少し様子をみよう
                          
2023年5月9日
12尾に減らしました
まだ苔をつつきません
2023年5月10日 飼育水が急に魚臭くなってきました
                          

                          
25日目  
 全長3cmそろそろ猫屋を脱出さすか
 大きい魚はどんどん大きくなるが小さいのは成長が鈍い
                      
2023年5月15日 購入して1ヶ月
3cm程になりましたがまだ壁を突付こうとしません
今年は道路の向こう側のビルを解体したので西日が早くから射してくるので暑くてたまりません
陽が陰るまで餌をやります 水温は35度近くまで上がります

                      
  29日目  
  、選別で残ったのが7匹
 持って帰って写真の池?去年の魚と入れ替え、後はしばらく様子見
                      

                             
32日目  
 朝夕の2回ミジンコなので大きくなりません 壁の苔をつついて糞が緑色 親も緑の水

                             
                           
2023年6月21日   脱出組2匹です
青水の中であまり食べさせないので細身です
                      

                      
 
一方のねこやのほうは7匹、どんどん大きくなって太くなってきました
1匹黒子から色が変わり始めました
餌をいっぱい食べるとプカプカしだしたので餌をやる回数を減らします

                             
 夕方ペットボトルで持ち帰り与えると一番小さい金魚も腹一杯動けません
、点に見えるのがミジンコ 
 青子とか黒子といってフナの色をしています
 この大きさ位からペットショップで売られています
 この頃がいちばん可愛いですよ

                             
43日目  
 そろそろ色が変わり始めた、 背中に横じまが薄く見える
 虎のように黄色の縞模様に変わる
                             

                          
48日目  
 ほとんど色が変わり始めた
 逆さまになって苔をたべる
 ツンツンすると刺激で口の周りのこぶが大きくなります
                             

                          
51日目  
 これから赤虫を食べさせます

                      
                         
 54日目  
 色が変化が面白い  一番大きい稚魚
 一番大きい稚魚 目幅があって目から口先まで長い
 えらの外も肉付きがいい

  
 60日目  
 5匹になりました       
   まだ2匹が色変わりしていない
            

                       
 65日目  
 全て色が変わりました       
   狭くなったので1匹を残して、ねこや町へ移動
 金魚の形がほぼ出来上がったのでこれから大きくします(徒長しないように)  
            

                       
2023年8月14日
少し頭に肉瘤が見えてきました
あい変わらず顔にプッチンがありません
餌を無茶苦茶食べさしています
ペレットを与えているので水は白濁になります
糞を出しては食べるの繰り返しです

                       
 69日目  
 残した1匹、ランチュウらしくなってきた   
   口の横のふんたんも大きく膨らんできた
 ねこやの金魚もこんなに大きくないが元気一杯  

                       
 70日目  
 ねこやの金魚 小さいが可愛い  
   形が悪いがふんたんの出が素晴らしい
 この位の大きさのを2〜3匹水槽で飼うとちょうどいい

                       
 83日目  
 背中のラインも綺麗です
   ふんたん(口の両脇)もよく膨らんでいる

                       
2023年10月15日
      
下と比べて尾の張りがいいです 
目幅、目先の長さも負けていません
これからどう変化するか楽しみです

                       
 87日目  
 全長9cm色も濃くなってきました
   相変わらず尾の張りが弱い

                       
 93日目  
 金魚の糞が太くなってきました
   食べる量もどんどん増えてきました

                       
 123日目  
 少し顔が四角ばってきた 
    

                                
2024年3月5日
      
サイズは大きくなってきましたが形はこのままです 
さてもう春ですね、今年はどうしようかな 
                                

                                
                                
2024年4月15日
針子を注文、17日に届く、今年も針子から育てます

                                
                                
190日目  
 頭の部分も盛り上がり始めました 

                                
                                
360日目  
 卵が孵化して約1年大きくなりました

                                
                                
                                
2019年8月1日  
 水温が上がってよく食べます

                                
                                
                                
2019年11月1日  
     

                                
                                
                                
2019年12月18日  
水槽に入れてみました 

                                
                                
                                
2020年4月2日  
 

                                
                                
                                
2020年5月3日(2年経ちました)  
 

                                
                                
2020年5月18日(残念ですが突然死んでしまいました)  
 

                                
                                
2020年6月23日 
兄弟の魚です  
死んでしまったのは雌魚でこの子は雄です  
尾の開きはいいのですが尾芯が立ちすぎて泳ぎが悪いです  
上の方が左右にめくれています   
 
                                
                                
                                
                                
                                
                                
今年の冬松かさ病になって 
鱗が剥げて死ぬかと思っていましたが
単独の水槽に入れ頻繁に水を交換すると 
、ここまで回復しました
ここです

                                
                                
2020年9月5日
                                
                                

2021年11月2日
                                
                                

2022年4月5日
4年経過やっとランチュウらしくなってきました                                 
                                

  
 2022年4月完!  
                               
                                

  
              home      kawaii kingyoのエコライフ   かわいい金魚の飼育記録                  
                      
                      
 エスアイデー Follow @vEfRZy2itsuQN6G

inserted by FC2 system